TOP
コルセット
インソール
Athlete Brace
会社紹介
交通アクセス
お知らせ
Staffブログ
資料ダウンロード
お問合わせ
交通アクセス
平日 9:00-17:00 土曜 14:00まで(日・祝休業)
Company Profile
会社紹介
私たちについて
About us
私たちは、
信頼
の
国家資格
を持った
「義肢装具士」
のプロフェッショナルです。
身体に悩みのあるお客様の目線にたって、こだわりのモノづくり精神で、ひとつひとつ丁寧に大切にお作りしています。 装具歴40年以上のベテラン職人が、医療現場で培った経験を活かし日々現場のニーズと向き合っています。
義肢装具士とは…
厚生大臣の免許を受けて、義肢装具士の名称を用いて、医師の指示の下に、義肢装具の装着部位の採型、制作、身体への適合を行うことを業とする者をいいます。 足をなくした方に義足(義肢)を制作する他、靴のインソールから腰のコルセット・膝のサポーター等の装具まで取り扱いは多岐にわたります。医師の処方の下では、各種保険や制度の適用が受けられます。
沿革
1975年1月
先代、楠岡誠治が楠岡義肢製作所を創業(個人事業)
1982年12月
自宅兼工房を建立し移転
1987年11月
国家資格制度の成立に伴い義肢装具士の免許取得
2009年6月
スポーツ・ブランドとして『ATHLETE BRACE』を商標登録
2010年5月
現所在ビルへ工房移転し法人化(代表取締役に楠岡誠治)
2014年
現代表(楠岡誠広)が代表取締役に就任
工房およびギャラリー店舗リニューアル(翌々月、関西テレビ「ぶらり人間国宝さん」で紹介)
2016年6月
平成27年度補正ものづくり補助金に採択
2020年2月
DESIGN WEEK KYOTO2020 初参画
2020年12月
『KYOTO gishi*design』を発足
2025年1月
創業50周年を迎える
基本情報
事業ブランド
くすおか義肢
法人名
楠岡義肢製作所 株式会社
代表者
代表取締役 楠岡誠広
所在地
〒6110002 京都府宇治市木幡花揃29番地の4
電話番号
0774-32-6195
FAX番号
0774-32-7355
メールアドレス
0774-32-6195@kusuoka-gishi.co.jp
ホームページ
http://kusuoka-gishi.co.jp
営業時間
9:00-17:00 土曜日は14時まで
定休日
日曜・祝日
交通アクセス
Access
〒611-0002 京都府宇治市木幡花揃29番地の4
電車でお越しの方
JR
神戸・大阪・滋賀 ⇒ JR京都 ⇒ (奈良線:約15分) ⇒ JR六地蔵
奈良方面 ⇒ JR奈良 ⇒ (奈良線:約40分) ⇒ JR六地蔵
京阪
大阪・京都 ⇒ 京阪中書島 ⇒ (宇治線:約10分) ⇒ 京阪六地蔵
地下鉄
烏丸御池 ⇒ (東西線:約25分) ⇒ 地下鉄六地蔵
Google Map